開教使養成講座
※2021(令和3)年度はオンラインでの開講となります
開教使任用を目指して、「自信教人信」のテーマのもと、真宗教義、勤式作法、国際伝道、布教演習などの講義を受講いただき、筆記および面接試験によって合否の判定を行います。なお開講期間中については、国際センターでの合宿研修となっています。


期 日
7月下旬~8月初旬<10日間>
会 場
本願寺国際センター
1日のスケジュール(例)
| 5:30 | 起床 |
|---|---|
| 6:00 | 晨朝参拝(本願寺) |
| 7:15 | 朝食・休憩 |
| 8:45 | 朝礼 |
| 9:00 | 講義①<真宗概論> |
| 12:00 | 昼食・休憩 |
| 13:00 | 講義②<外国語布教> |
| 16:00 | 講義③<勤式作法> |
| 17:30 | お夕事 |
| 18:00 | 夕食 |
| 19:00 | 常例法座(聞法会館) |
| 20:00 | 入浴 |
| 21:00 | 自習 |
| 22:00 | 就寝 |

